
みなさま、こんにちは!米国株投資家、チェヨペガです。
ドル円が異常事態となっております!!
132.5円を突破してしまいました!!
祝!Twitterフォロワー様が2万人を突破しましたー!
投資に関する情報やプライベートな発信は日々Twitterに更新していますので、是非フォローお願いします!
Follow @chaeyounginvestドル円がやべえことになってんぞ!?


皆さん!大変です!!
ドル円が、132.5円を突破してしまいました!!
これはとんでもない事態です!!
現在、20年振りの円安記録を更新中です!!

最近日本経済新聞社からフリーに転身された後藤達也さん曰く、
「米景気の底固さ&原油高&中国経済再開が理由です。」
とのことです。後藤さんが言ってるなら間違いない!笑
米国の長期金利も上昇しており、つまり日本でお給料を貰って生活している我々日本国民は、どんどん価値が低くなっている【岸田コイン】を掴まされているのと同じ!


なんやコレ、草コインやないか!www
そして、ドル円が上がると必然的に「とある問題」が浮上してきます。
米国株の買い時なのに、マジで円安過ぎてドル転出来ない。買い増せない。笑
— チェヨペガ@米国株投資ブロガー (@chaeyounginvest) June 7, 2022
そうですね。
ドル転できない問題ですよね。
もうね、高過ぎてドル転なんてできないんですよね。
ということは、日本円が余るなあ、、余ったお金、、
あ!そうだ!
秋に発表されるiPhoneの値段、今回の円安の影響をドカンと食らうそうで、
昨年の3割増しぐらいになるそうです!!値上げ前に、今のうちに購入しておきましょう!
【頭と尻尾はくれてやれ】今円転したら、まあまあ勝ちだぜ?

さあ、冗談はこの辺にしておいて。本題に入りましょう。
ズバリ、いま米国株に投資しているあなた。
円転、してみませんか?

ここ数年米国株投資をしていたあなたは、恐らく1ドル105円~115円の時にドル転して米国株を購入しているはず、、いや、そのはずなんだ!!
つまり、今円転すれば、為替だけで20%程度の利を載せられることになる!!
円転はいいぞ~?
さあ、
いま米国株を利確して、その手に持ってるドルを、円に交換するんだ。
するとほら、かなりの利益が確定するだろ?緊張感を持って注視している暇があるなら、円に交換するんだーー!!
はやくー!!!
( ^ω^)・・・え?
ワイちゃんはどうするの?( ^ω^)って・・・?
円転するワケないじゃないですか( ^ω^)

茶番にお付き合いいただき、ありがとうございます!
ドル円は、まだまだ上がる?

【※ここからが重要】
正直、私は本日まで、「ドル円は上がっても132円がいいところだろう」と考えていました。
しかし、日銀の黒田総裁を見ていると、どうやらそんなことも無いような気になってきたんです。
先日、日本国民を代表して「国民は物価高を許容」と宣言していました(笑)

「許容してねーよ(怒)」「年収3,500万あれば楽だよな?月20万で生活してみろ(怒)」と、黒田総裁に対して私たち国民の怒りの声が噴出!!!普通にネットは大炎上。黒田総裁も、後で訂正するレベル(笑)
【速報】黒田総裁「誤解を招いた。申し訳ない」と謝罪 ”値上げ許容度”発言(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
物価高が加速する要因の一つとしてあるのが円安です。
それを、黒田総裁が自ら、「国民は円安を許容している。これは日本の経済全体にプラス」と強調して発言。
これを受け、海外勢は安心して円売り続行。そりゃそうだわさ。
結果的に、ドル円は20年ぶりの円安を再更新しました。笑
これはギャグでしょうか?
いいえ、大真面目です。
UNIQLOのフリースが一気に1000円の値上げを決めるなど、さらなる円安物価高は続き、、
今後、ドル円150円は時間の問題ではないかと思います。

いろいろふざけましたが、本日聞いてほしかったのは、【ドル円はここからどうなるのか】です。
長らく「1ドル132円が頂点」だと思っていた私でしたが、今の日本の状況を見ると、まだまだドル円は上がっていくとしか思えません。
岸ちゃん&黒ちゃんのスーパーコンビ。
不安で不安で仕方ないーー(笑)
本日は、ここだけ覚えて帰ってください!!
ドル円は、まだ上がるぜ。。(多分)

本日も、最後までありがとうございました!!

コメント