
2022年1月5日。
新年早々、米国株式市場では「何か」が起こっています。
ドル円が116円を突破し、円安が進んでいるなかで、
Twitterフォロワー約25万人を抱える投資インフルエンサーである「じっちゃま」が、VTIを利確したと巷では話題になっています!!
投資に関する情報やプライベートな発信は日々Twitterに更新していますので、是非フォローお願いします!
Follow @chaeyounginvest「じっちゃま」とは何者なのか?

まずは、米株インフルエンサーの中でも最も有名な方である、「じっちゃま」について、私と一緒に勉強しよう!
じっちゃま a.k.a 広瀬隆雄
カリフォルニア州登録投資顧問会社コンテクスチュアル・インベストメント代表
JPモルガン、SGウォーバーグなどで世界の株式の営業や引受業務に携わる。
1990年代後半にシリコンバレーで起きたドットコム・ブームを現地在住セールスとして体験した、唯一の日本人。人生のほとんどを米国、クウェート、バングラディシュなどの海外で過ごしている。
フロリダ州パンハンドル在住。
わたぶぅブログ。様より引用
はい。元証券マンのおじちゃんですね。
Twitterでは手あたり次第に個人投資家をブロックしている「ちょっとヤバイヤツ」「でも重要な情報を発信するので、好きじゃないけど確認せざるを得ないお方」なんて良いのか悪いのかよくわからない評価を受けているインフルエンサーなんですね!

ここだけの話。ワイ、しっかりブロックされてます(笑)
でもええんや!じっちゃまの情報なんて、二次流通ですぐ確認できるんだから!!
長期金利(米国10年債利回り)の様子が何やら騒がしい件

さて、本題に移りましょう!!
こちらは直近72日の米国10年債利回りのチャートとなります。
株式投資をしている人はよくチェックしているチャートだとは思いますが、なんと、この数日で長期金利が大幅に上昇してきています!
この1か月間だけでも1.35%⇒1.65%に!!

このまま1.70%を超えてくるなら、暴落に備える必要性も高まってきますね!!
長期金利が一気に上昇する局面では、株価はガッツリ下がるのは周知の事実。
じっちゃまはフロリダで、
「あ、やべ。笑」
てな感じで様々な因果関係から、これから株価が大きく下がることにイチ早く気が付き、VTIを手放したのではないでしょうか?笑
現在のVTIのチャートはこんな感じ!

こちらは、VTIの直近一年間のチャートとなります。
2022年1月4日現在、VTIは242.51ドルです。
この一年間、度重なる調整を乗り越え、現在は最高値を記録しており、非常に順調に株価は推移しているように見えますね!
かくいう私も、現在VTIを63株(日本円換算では150万円程度)保有しております。
絶賛積み立て投資最中のため、今後の身の振り方を考えさせられています。。

じっちゃまが売ったとなれば、今が売り時!!
と考えたくなりますが、私はまだ保有を継続したいと思います。
百戦錬磨であるじっちゃまは、今後個別株に資産を移し運用をしていくと思われますが、私はまだ投資3年目。
VTIを売却したところで、今以上のパフォーマンスを出せる個別株を見つけるのは困難。
アメリカでは1月3日、1日で100万人以上がオミクロン株に感染し、実に6年振りにドル円は116円代となり、またFOMCも間近に控えているぐちゃぐちゃなこの状況の中で、私はVTIを握りたい!!握り続けたいんだ!!
おわりに:2022年の相場は荒れ模様が濃厚!

これまで散々「資産形成のコアはVTIの積み立てで問題ない!」と豪語していた、
あの「じっちゃま」でさえ、VTIを狼狽売りしてしまうような相場環境となるのは濃厚か。
正直この2年間は、コロナショック後の上昇相場で、誰でも堅実にインデックス投資をしていれば利益を出せる相場でしたよね。
しかし、じっちゃまが見ている世界では、
そんな相場は「とうの昔に終わった」のかも知れません。
私も、資産を減らさないように個別株をほぼ売却し、固めのETFを運用する方法にシフトしたつもりですが、想像を超える下落相場が来るような気がしてなりません。
下落相場に耐えきれる自信が無い方は、下記のブログで防御力を高めておきましょう!
対策① 急落相場で「狼狽売り」を絶対にしない方法!5選【メンタルコントロール】
対策② 【過去の歴史から学ぼう!】株価暴落時には、どう動けば良いのか?対策と心構えを伝授!

どこかのアナリストが、「2022年は10%~15%株価が下落する」とか言ってましたよね。
根拠があるのかは不明ですが、これから嵐の中を突き進んで行かなければならないという覚悟は持っておいた方が良いですね!!
私の人生が変わったキッカケの話

私は現在、本業のメーカー営業、配当金収入、そして副業収入の、「収入3本柱」を立て、
とても幸せに暮らしています。
しかし、今の仕事に就く前は、
ブラック企業で6年間、仕事詰めの生活を送っていました。
月のサービス残業時間が100時間を優に超え、連日、早朝から深夜まで仕事をしていたある日のこと。
激務から病に倒れ、3週間の入院を経験しました。
同じ病気にかかった人の中には、死者が出たり、後遺症が残る方もいるような病でしたが、
私は「運よく」後遺症もなく退院をすることができました。

これら、当時の入院経験が、私の人生の転機となりました。
これからの未来は、ブラック企業に搾取される人生ではなく、「自分はどう生きたいか?」を大切に、キャリアを決めたい!という気持ちが強くなりました。
その時にとても役立ったのが、ポジウィルキャリアというサービスです。
無料相談を受け、具体的に、下記3点の目標を立てました。
・定時に帰ることが可能な職場に転職する
・株式投資で余裕のある生活を実現させる
・副業をすることで本業だけに頼らない生き方をする
現在、人生が上手く行っていないと悩んでいる、あなたへ。
是非、下記のブログを読んでみてください。
※本当に人生が180度変わる可能性があります。

人生を180度変え、今では定時に仕事を終え、余った時間で副業に取り組んだり、YouTubeを見たり、友人とご飯を食べたりと、「こう生きたかった!」と思える人生を手に入れました。
今後も、ブログ活動等がんばります!
あなたの応援が励みになります!!
下記の米国株ボタンのクリックをお願いします!
次回の投稿をお楽しみに!!!!

本日はここまで!
今後も楽しんで見てくれると嬉しいですー!
最後まで読んでくれたあなたは、米国株ボタンのクリックを忘れないようにね!約束ね!
コメント