株式投資を始めたい!
証券口座は作った!日本株を買おうと思っていたけど、よく調べたら、「米国株」に投資している人が多いような気もする。。結局、どの株を買うのが正解なの?
という悩みをお持ちの方は多いかと思います。
投資歴3年目、30歳の私は現在、純資産の82.6%を株式(現物)、17.4%を現金で保有しています。
その中で、株式(現物)の内訳は、日本株が2.6%、米国株が97.4%となります。
日本に住んでいるのに、金融資産のほぼ全てを米国株で運用しているんですね。

本日は、日本人である私がなぜ米国株をメインに投資(資産運用)をしているのかを説明いたします!!!
こんにちは!チェヨン@米国株投資です。
投資に関する情報やプライベートな発信は日々Twitterに更新していますので、是非フォローお願いします!
Follow @chaeyounginvest大前提として、投資に「正解」はない!

投資の正解って、一体何なのでしょうか。
誰よりもお金を増やすこと?そんなのテスラ株を持ってるイーロンマスクには誰も適いません。
ある人は株主優待が貰える株を沢山保有し、優待券を使うことに喜びを感じ、ある人は周りの投資家の誰よりも資産を増やしていることに喜びを感じ、またある人は金融資産が運んできてくれる配当金収入に喜びを感じます。自分が持っている資産で最も効率的な資産形成が出来ていることに喜びを感じる人もいますね!
この話で私が何を言いたいのかというと、人は、皆それぞれ価値観が違うのです。他人と資産額を比較して一喜一憂していたらキリがありませんよね?
ある株でダブルバガーを達成したことを友達に自慢げに話した時、その友達は同じ株をあなたの10倍保有していたとしたら?あなたの自信は無残に崩れ去りますよね。投資って、そんなもんなのです。いろいろ試したうえで、あなたの性格に一番合った運用方法を見つけられれば、それで良いと思うんです。
いろいろ試した結果、現金比率100%に戻るのもまた正解なのです。

かくいう私も、投資1年目は、日本の株主優待銘柄ばかり保有していました。そして米国株の存在を知り、徐々に米国株のメリットを知り、今では上記のような比率で米国株を運用しています。
細かいことをいうと、保有している米国株のなかでも高配当銘柄が何%、インデックスが何%といった割合が存在するのですが、それはまた別のブログで話しています。
下記のブログを参考にしていただければ幸いです。
米国株のメリット5選

先ほどは、投資に正解はない、とお話しました。
投資は、何に投資するかだけが大切なのではなく、いつ投資するか、いくら投資するか、いつまで保有を続けるのか(デイトレード~10年単位の保有継続まで)によって、資産の変動幅は全く変わってくるのです。同じ株を買っているのに利益額が全く違うのは、このためです。
上記のような基本をしっかりと抑えたうえで、私は「米国株こそ最強」と発信し続けています。
下記を読み始める前に、こちらの記事はもう読みましたか?
こちらを先に読んでおくと、後半の理解度がもっと増しますよ!

では、米国株に投資するメリットを紹介していきましょう!!
【メリット1】アメリカは世界1位の経済大国である!
アメリカのGDPは現在、世界一です。対して中国は2028年までにアメリカを追い抜くと言っていますが、近い将来人口増は頭打ちとなり、GDPも減少していくことは確定しています。つまり、中国はアメリカを抜く経済大国にはなれないと考えます。日本は世界第3位の経済大国ですが、今後もアメリカ一強時代は継続することでしょう。
【メリット2】イノベーションが起きやすい文化である!
世界の時価総額ランキング。Google、Apple、Amazon、マイクロソフト、テスラ、メタ(笑)、さて、どの国の企業でしょうか?アメリカですよね!!
日本に住んでいる私たちがなくてはならないと感じているサービスは、軒並みアメリカ発なのである!
つまり米国株へ投資することで、リターンの最大化を期待できるというワケです。
【メリット3】先進国の中でも人口増加国である!
ちなみに、先進国のなかで「唯一」人口が増え続けています。これがどうメリットかと言うと、労働人口が多い国は、経済発展にも期待できるのです。
【メリット4】米国企業は株主還元を重視している!
米国企業は、株主に向けた企業経営をし続けています。企業価値を高めるために、精一杯頑張ってくれるのです。極論、社員をリストラしてでも株主を全力で守ろうとしてくれます。日本は真逆で雇用を守ろうとして株価が下落したりもするので注意です。
【メリット5】為替変動によりリターンを得られる可能性も!
1ドル100円の時に100万円分の米国株を購入(1万ドル分)して数年保有を続けます。数年後、株価は当時と全く同じですが、1ドルは120円になっていた場合。株価は上がっていないのに、(1.2万ドル分)の株式を保有しているのです。逆に為替変動がリスクとなる場合もありますので、難易度は【高】となります。
まとめ

米国株に投資をするメリットをまとめます!
【メリット1】アメリカは世界1位の経済大国である!
【メリット2】イノベーションが起きやすい文化である!
【メリット3】先進国の中でも人口増加国である!
【メリット4】米国企業は株主還元を重視している!
【メリット5】為替変動によりリターンを得られる可能性も!
上記のメリットがあまりにも大きすぎるため、私は日本株のほとんどを売却し、米国株を購入するに至りました。また、どんなに優秀な企業に投資したとしても、四半期ごとの決算でコケると株価は急落するものです。それが嫌だ!という方は、S&P500に連動するETFを保有することで銘柄を分散して投資することも可能となります。
また、来たる株価暴落時にどう動くべきか事前に考えておきたい方には、こちらのブログで解説していますので是非ご覧ください!!

米国株を買ってみようかなと思った方は、
下記の【米国株】ボタンをポチっとお願いします!

お願いします!!!!!
コメント