NFT
NFTとは、「Non-Fungible Token」の略称で、代替不可能で固有の価値を持つデジタルトークンのことです。非代替性トークンとも呼ばれています。これまでのデジタルアート等のデジタル資産は簡単にコピー・複製が可能で資産価値が生まれない状況だったのが、NFTの登場によって自分が保有するデジタル資産を唯一無二の存在として証明することが可能となり、デジタルの世界に資産価値が生まれたのである!!!
本日は、次世代の投資対象【NFT】についてのお話。
NFTは、世界中で昨年からじわじわ人気を集めています!
早い人は既に情報を多く集めており、様々なNFTを購入したりと続々参入を始めています!
直近では、もともと株式投資を主軸に資産運用していた方が、ほぼ全ての資産をNFTに変えるなどしており、今後益々話題が増えそうな投資対象です!!

賢い人間がそこまで人生を賭けるということは、それだけ【株式投資以上に資産を増やせる】自信があるのだなと判断してから、私も少しずつ興味が湧いてきました。。
投資に関する情報やプライベートな発信は日々Twitterに更新していますので、是非フォローお願いします!
Follow @chaeyounginvestそんなNFTですが、最近、根強いファンが多いディズニー、マーベルも本格的に参入してきており、現在話題沸騰中です!
そんな私も昨日、ブロックチェーンベースのデジタル収集品プラットフォーム『VeVe』上で、マーベル初のNFTコレクションとしてリリースされていたスパイダーマンのNFTを購入致しました!!
スパイダーマンのNFT、買っちゃった!!!!!😳✨#veve #spiderman #nft https://t.co/qwmoDYQSF3 pic.twitter.com/GYyhlr25aq
— チェヨン@米国株投資🇺🇸ブロガー (@chaeyounginvest) November 16, 2021

人生初のNFT購入です!!日本円で、およそ16,800円。
知識が乏しい私でも簡単に購入することができたので、購入の仕方を教えていきます!
※正直、まだNFTに関しては半信半疑な部分も否めません。仮に価値が0になっても痛くないレベルの余剰資金で購入するようにしましょう!!
説明の前に、私が購入に至ったキッカケ

初めて知ったキッカケは、ディズニーがローンチした公式NFTが急騰しているという情報を知ったことです。
何でも、「VeVe」というアプリで通貨(1Gem=US $1.00)を購入し、それと引き換えにNFTを簡単に購入できるとのこと。
”ブロックチェーン”や”イーサリアム”や”メタマスク”や”open sea”や”ガス代”などの単語について、多少理解はしていたものの、「やっぱり、よくわからん!!」状態だったので、簡単に買えるという点、またディズニーやマーベルのNFTなら人気が出たときに高く売れそうだと思った点、この2点から、「、、これ、10年持ち続けたら儲かるんじゃね?」とのドス黒い思惑から購入してみよう!と決心いたしました。
そして現在、最も注目を浴びているのが、
ディズニーの”GOLDEN MOMENTS”ですね!

全部で11作品あり、定価は60Gems(ウォルトディズニーのみ333Gems)、各NFTは数量限定となっており、数量が少ないNFTほど「レア度」が高いため、コレクターの欲を刺激してきます。
シリーズで揃えたい。
レア度の高いNFTを集めたい。
そんな思惑から、現在も10倍以上の値で取引されています!!

ディズニーシリーズの中でもウォルトディズニーは別格で、現在一番安いのでも9250Gems!!!333Gemsで買えた人は30倍弱の値上がりとなっています!
私もいつか、ディズニーシリーズのNFTを保有したいと考えています!
余談ですが、私が購入したスパイダーマンは限定32,000個もあるレア度の低いNFTであるのですが、発売当初40Gems→130Gemsで購入→一日で149Gemsに。現在二次流通されているのは僅か200個程度。31,800人のガチホ勢がいます。笑
「VeVe」のアプリ取得→具体的な商品購入手順までを説明

このブログを書くにあたり、ツッキーさんのブログを参考にさせていただきました。(ツッキーさんのブログリンク)
それでは、最後までご覧ください!!!
1,アプリをダウンロード
ダウンロードはこちらから!
ダウンロードをしたら、無料登録を勧めましょう!
メールアドレス、パスワードの設定等カンタンな内容のため、5分程度で完了します!
2,「VeVe」アプリ内でNFTを購入するため、アプリ内通貨Gemを購入
Gemsを購入するのは本当に簡単!クレジットカードで購入できます。
Profile→wallet→Get more Gems
の手順で入力すると、下の画面に。そこからGemをチャージ!

BUY NOWを選択し、購入しましょう。
3,これで準備は万端!実際に購入してみよう!

Store から、興味のあるシリーズやアイテムを自由に探すことが可能です!
今回は、私が購入したスパイダーマンのNFT画面となります。

こちらは、先ほどの画面を下にスクロールすると出てくる画面です。
NFTの情報が記入されています。
199人がMarketに出品している。
List Price:最初に販売された値段(Gems換算)のこと。
Editions:限定何個あるのか
今回の場合だと、32000体限定発売で、1体40Gemsで販売されていました、という意味になります。
※現在は完売のため、左から4つめのMarketアイコンより、現在保有している方から購入するしかない。指値で即買いするか、オークション形式の2択で購入することができます。私は即買い( BUY NOW )しました。

これは、現在私の持っているスパイダーマンのNFTをMarketに出品している人たち。それぞれの個体に識別番号が振り分けられており、現在、最安なのは限定32,000のうち、#27571番目のNFTで、148.99Gemsで販売されているNFT。私は昨日129.99Gemsで購入したため、1日で20Gemsプラスになっています。これが将来どうなるか全く分かりませんが、ひとまずプラスになっているので良しとします。笑
おわりに

NFTに関して、まだまだ勉強不足なので随時追記をしていきたいと思います!
興味のある方は是非インストールから始めてみてください!
投資に対するアンテナを高くしておくことで、想定外の利益を享受できる可能性があります。
下記のブログも是非読んでみてください!笑

NFTの興味が少し湧いてきた方は、
下の米国株ボタンをポチっとお願いします!
番外編:VeVe社についておさらい
Veve社はNFTの収集・取引を提供するアプリを提供しており、過去には米マーベル・エンターテインメント社やDCコミックス社と連携して「スパイダーマン」や「バットマン」などのNFT提供支援も手がけてきた。
11月12日に初めて開催される「Disney+(ディズニープラス)」記念日に向け、リリース予定となる「Golden Moments(ゴールデンモーメンツ)」。ディズニーをはじめ、ピクサー、マーベル、スターウォーズなどの有名作品から名シーンやキャラクター、アイテムをデジタル化してNFT化する。
当日には、限定ウルトラレアも販売を開始する予定だが、詳細はドロップ日の前日に発表されるという。
また、以下の地域に居住している場合、NFTを購入すると特典としてディズニープラスのサブスクリプションが3ヶ月分もらえる。ウルトラレアを購入した場合には、1年分のサブスクリプションが付く
- アメリカ
- カナダ
- イギリス
- ドイツ
- オーストリア
- オランダ
- スペイン
- メキシコ
- シンガポール
コメント