
皆さま、こんにちは!
最近、「ポジウィルキャリア」っていう言葉をよく耳にするようになりました。
これってどういうものなの?

結果にコミットする「ライザップ」ってあったでしょ?
筋トレして、最終的に芸能人の体がバキバキスリムになるやつ(笑)
それの「キャリアバージョン」のサービスだよ!!

分かりやすい!ww
要は、自分の今後のキャリアを輝かせられるワケだね!
※今月も無料カウンセリングの予約枠が人気で埋まったため、予約枠の増設をしてくれています!!
有益な情報や、管理人のプライベートな発信は日々Twitterに更新していますので、是非フォローお願いします!私と知り合いになりましょう!
Follow @chaeyounginvest「今」こんなことに悩んでいませんか?
現在、皆さまは日々必死で仕事に向き合っていることと思います。
たとえば今、こんなことに悩んでいませんか?
・このままじゃいけない気がする。
・でも、何をすればよいのかわからない。
・働いて数年経つけど、自分の強みってなんだ?
・やりたい仕事ができていない。
・働きたい会社ややりたいことはある。でも転職活動が上手くいかない。。
今の仕事内容や働き方に何となく不安を抱えていながらも働き続けている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
または、このままでいいのかもやもやしているが、コロナ禍で仕事をやめるのは不安だし、具体的になにをすればいいのかもわからない、という方。
そもそも、自分が悩んでいる原因が自分でもはっきり分からない…、という方も、いらっしゃるのではないでしょうか。

うんうん。わかるわかる。
そんなあなたに、この世の真理を特別に教えてあげよう!!
いいか?あなたの人生は「一度きり」なんだよ。
「いま」、惰性で仕事を続けている人や、転職が考えられないくらい忙しい人。
今の会社でしか使えないスキルばかり増え、将来が心配な人。
私の過去の経験から、なんとなく満足していない現状を惰性で続けていくのではなく、
一歩飛び出す勇気を持って人生を好転させていって欲しいと思います!
下記のブログには、わたしが新卒で入社してから6年間勤めた「東証一部上場企業・1兆円企業」から、
「人生で本当に大切なもの」を手に入れるため、「転職」の道を選んだその全てを書きました。
ブログ①
ブログ②
ブログ③
上記のブログを読んでいただければ共感していただけるかと思いますが、
1社目に入った会社が、必ずしも100%自分に合っている会社だとは限らないものです。
自分の人生を一番幸せな状態に持っていくことが出来る、
「あなたにとってのナンバーワン企業」
は、意外とあなたのすぐ近くに存在するのかもしれません。
ポジウィルキャリアとは

ポジウィルキャリアとは、
「どう生きたいか?」でキャリアをきめる。
をキャッチコピーにしている、キャリアに特化したパーソナルトレーニングサービスです。
※転職エージェントではないので、転職がゴールではありません。
転職はあくまでも選択肢のひとつ。今の会社であなたの理想のキャリアを実現できることが分かれば、それもあり。
なので転職の意思が固まっていなくても相談をすることが可能です。
相談したら、「転職する前提で話が進み、後に引けなくなってしまった…」なんてこともありません。
まずはオンライン(Zoom)で45分程度の無料相談を試してみることができます。
\無料相談だけでもOK/
※今月も無料カウンセリングの予約枠が人気で埋まったため、予約枠の増設をしてくれています!!

現在、人気殺到のため、予約が取りづらくなっているようですので、確認はお早めに!
悩んでいるならまずは無料相談を受けてみるのも、踏み出すための大きな一歩だと思います。
無料ですし、失うものはなにもありません!
チェヨンが実際に無料面談を受けてみた!

「人柱」と書いて、「チェヨン」と読む。
というワケで、記事を書くにあたり、わたしも45分の無料相談を利用させていただきました!!
結論から申し上げますと本当に完全無料で、申し込みからスムーズに面談まで進むことが出来ました!
<無料相談の流れ>
・都合の良い日時を選択し、アンケートに答えて、申し込み。
・メールで日程の連絡が来る。
・予約した日時にZoomにログイン。
1対1で担当カウンセラーがついてくれ、45分程度面談。

本当にこれだけでいいの!?
と心配になるくらい簡単でした!笑
<無料相談の内容>
アンケートに記載した情報を使いながら、私が抱えている前職での経験や、現職のメーカー営業マンとしてのキャリアに関するモヤモヤを深掘りしつつ、真意を言語化し、一緒に整理しようとしてくださる内容でした。
私の過去をご存知の方なら分かっていただけるかと思いますが、私、前職がハイパー激務&要塞のようなところで働いており、無理やり言い訳を付けて平日に会社を抜け出し面接に向かいました。
当時を思い出すレベルで事前準備等せずに無料相談に臨んだところ、担当カウンセラーさんが色々な角度から質問をしてくれるので、その場で頭をフル回転(得意。笑)させて、自分の考えていることを言語化していく時間になりました。

カウンセラーさん!
この場を借りてお礼申し上げます!
ありがとだかんね!
<無料相談の率直な感想>
・カウンセラーさんという、第三者に状況やなんとなくの不安を聞いていただき、客観的に分析してもらうことで、普段の生活では得られない気づきを得られた。
・個人的には45分はすっきり整理しきるには短かったが、人によってはこの無料面談だけで、すっきりしたり、悩みが明確になるケースも多いと思う。
「もっとやりたい、金額分の価値がある!」と感じれば有料プランに申し込んでもいいし、たとえ整理が完全に終わらなくても、自分で整理を続けるヒントがもらえるので損はなし。
・転職をしないといけない!という訳ではないのが私にとっては非常に有難いサービスだと思った。

これ、無料相談だけでも、人生が良い意味で180度変わる人が絶対出てくるだろうなと思える濃い内容でした!
非常におススメです!!
<勧誘が心配…というあなたへ。(全然大丈夫!)>
無料相談の最後にはポジウィルキャリアの有料プランを勧められ、その後何通かメールが届きましたが、「検討します」とお伝えすれば、しつこく勧誘されることはありませんでした!
\無料相談だけでもOK/
料金・Twitterでの評判は良い?

まず理解をしておくべき点は、無料相談後に継続してポジウィルキャリアを使用される場合、
【有料】になることを押さえておきましょう。
転職エージェントの方とは絶対に出来ない話もアドバイザーとなら話すことが可能です。
また人生100年時代。終身雇用制度も崩壊し、ユーチューバーやブロガーなど、「個」の力がどんどん大きくなっている今、ポジウィルキャリアが人気殺到となっているのは理解できます。

専属のプロのアドバイザーと二人三脚で自己分析や企業研究支援が受けられます。
「100%自分が納得して、確信を持った状態でキャリアを選ぶことができる」というのは、現代では最強。
人生目線で言えば、非常に安く効率の良い投資だと考えられますね!
料金体系

自己分析、キャリア実現、キャリア実現プラスの3プランとなります。
右に行くほど内容は充実したものとなり、価格はその分高く設定されています。
ポジウィルキャリアでは、真ん中のキャリア実現コースがおススメとなっていますね!
確かに、トレーニング回数も10回と充実しており、各種サポート内容も充実しています!
料金は45万円と高いと思われますが、仮に今後の人生に影響が出てくるとした場合、年間1万円(月1,000円弱)と考えることも可能。

普段あまり使わない1,000円程度のサブスクを契約している人、意外と多いのではないでしょうか?笑
\無料相談だけでもOK/
Twitterでの評判(良いもの、悪いもの)
Twitterで実際にポジウィルキャリアを使われた方の投稿を共有したいと思います。
note綴ってみました。キャリアに悩める人は是非。
— サチ (@rillamyrillaa) September 20, 2021
仕事でモヤモヤを抱えたアラサー女の視座が爆上がりした話👀【ポジウィル体験談】|サチ @rillamyrillaa #note #スキしてみて https://t.co/EnlqTDoWDB
昨日お世話になったposi willさん。
— マキロン お陰様で就活終了しました♪ (@yutuki_16) January 8, 2022
今まで自分で自分は何者かという事を考えてきてはまた分からなくなっての繰り返しったが、第三者に話す事でより明確になった。
【公式】キャリアコーチング・転職相談ならポジウィルキャリア(POSIWILL CAREER) https://t.co/kc6v96XcO8
転職未経験で尚且つズボラな相方がポジウィルキャリアで岡さんのサポートを受け、一発で内定をゲットしました🙌🏻
— とればー | キャリコン×マーケター (@trev_log) December 14, 2021
側で見ていて書類の通過率も良かったし、さすがでしたわ☺️
ちなみに私のポジウィル体験談はこちら👇https://t.co/MtoOVhBvYd
悪い(?)意見としては、やはり金額が高いので、他のサービスで代替できるのではないか?というご意見もありました。
確かに安価で代替できそうな部分もありますが、100%身を預けられる人がいるのは非常に心強いと思うので、そこにお金を惜しむかどうかは、ご本人の本気度で変わってくるなと感じました。
ポジウィル高いコースだと45万円〜60万円するんかいな・・
— 年収サイトの管理人(元きゃりあ屋ゴリラ) (@nensyu0916) May 5, 2021
❶普通にindeedやリクナビNextで、行きたい企業の募集要項調べる
❷同業の転職した友人、転職エージェントやキャリコンに話を聞く
とかでまかなえそうな気がするんやけどな。
流石にコスパとして良くない。
無○就活塾と似たものを感じる。
おわりに

2017年に創業した若い会社ですが、ポジウィル代表の金井さんは、しっかりとしたお考えをお持ちです。
「あるべき こわそう。」
という企業理念のもと、日々活動をされています。
「昔は良い大学に入って、良い会社に入社し、敷かれたレールに乗っていれば良かったのですが、今は終身雇用制度も崩壊し、その常識が通用しなくなっています。親は未だに良い大学に入って、良い会社に入りなさいと言う一方で、周りの友だちは独立していたり、スタートアップに行ったりしている。そのギャップに苦しみ、自分はどんな未来を目指し、キャリアを形成していけばいいのか分からない人が、主に利用しています」(金井氏)
出所 “キャリア版ライザップ”を展開するポジウィル、1億5000万円の資金調達を実施
私の経験を踏まえた思いとしては、
「もっと早く、ポジウィルキャリアの45分無料相談を
知ってれば良かった!」
ということです。
6年務めた会社からの転職に関して、私は、誰にも相談する相手がいませんでした。
(もちろん職務経歴書等の初歩の初歩は転職エージェントの方に教わりましたが、実際に自分の考えや、「どう生きたいかでキャリアをかえる」ために、ここまで入り込んだ話ができる相手はいませんでした。)
私は28歳で転職をし、現在30歳ですが、今30代の方、40代の方だって全然遅くない。

このたった45分の無料相談で、自分の軸がハッキリすれば、
向こう数10年の生涯賃金を数千万円上げることだって可能です。
夢がありますね!
お金ではなくやりがいを求めている方にとっても、極めて貴重な経験となることは間違いないかと思います。
20代前半、当時は毎日が地獄だった私も、
現在ではキャリアを変えたことで、自分の生きたいように生きることが出来ています。
前職で働いていた当時の私は、現在Twitterで13,000人以上のフォロワー様、仲間達と出会え、自分がブロガーになっているつは、夢にも思いませんでした。笑
いろいろ話しましたが、ここで結論。
本気で人生を変えたい方は、まず45分だけ。
自分の将来を真剣に考える機会を手に入れてみてください。
※現状の人生に100%満足している人、また、ワクワクしない、しょうもない人生でも良い方は、そっとブログを閉じてください。
私は、あなたの1年後の変化を楽しみにしています。
\無料相談だけでもOK/
※今月も無料カウンセリングの予約枠が人気で埋まったため、予約枠の増設をしてくれています!!

現在、人気殺到のため、予約が取りづらくなっているようですので、確認はお早めに!
悩んでいるならまずは無料相談を受けてみるのも、踏み出すための大きな一歩だと思います。
無料ですし、失うものはなにもありません!
コメント