
みなさま、こんにちは!チェヨンです!
Twitter限定のコミュニティ「株クラ高配当株部【チェヨンの部屋】を作りました!!
投資に関する情報やプライベートな発信は日々Twitterに更新しています!
是非フォローお願いします!
Follow @chaeyounginvest株クラ高配当株投資部【チェヨンの部屋】とは?

株クラ高配当株投資部「チェヨンの部屋」とは、
Twitter限定コミュニティとなります!
現在、コミュニティを作るには色々なツールがありますが、
かねてより、Twitter内で、
「高配当株投資が大好きな人達が、アンチに絡まれることなく好きなように活動できる高配当株投資家専用のコミュニティが欲しい!」
「高配当株投資で配当金収入を高めていくことで、豊かな生活を実現したい!また、そんな人達を増やしたい!」
という思いがありました!
このコミュニティを作るまでは、
高配当株投資が嫌いな人に対しても高配当株投資に関する発信活動をしていましたが、いろんな考え方の人がいるため、時には否定的なご意見をエアリプでいただくことも多くありました。
しかし!!
最近ついに、Twitter上で「コミュニティ機能」なるものが実装されました!
これは「高配当株投資で幸せを掴む」という理念に共感していただいた人達のみが集まる新しいコミュニティを作るために最適な空間だと思いました。
考えに共感してくれた人達が、ブレずに資産形成を行える世界を作っていくことが出来る!!
と思い、思い切って作成致しました。

これまでブログやTwitterのメイン投稿でお伝えしてきた総資産額等のブッコみ投稿や、ポートフォリオ情報も、今後はこのコミュニティ「株クラ高配当株投資部【チェヨンの部屋】」で積極的に発信していきたいと思っています!
高配当株が好きである人、そして、年間期待配当金を高めていきたい人達にとって、価値のあるコミュニティに成長させていきたいと思います!
遂に、高配当株コミュニティメンバーが500名を突破!!!!
— チェヨン@米国株投資🇺🇸ブロガー (@chaeyounginvest) March 3, 2022
これはもはや同好会ではなく「部活動」にすべきだと判断し、本日より「株クラ 高配当株投資部【チェヨンの部屋】」に改名することを決めました!より検索されやすくなり、規模が大きくなる予感がしています😆✨https://t.co/1CXvDSJ9b0
※既に、540人以上の高配当株投資家がメンバーになっています!!
- 高配当株投資家と繋がるも良し!
- 高配当株に関する知識、コアな情報を得るも良し!
- ブログ、YouTube等宣伝の場に使うも良し!
- 更に、高配当株投資に関して分からないことがあれば何でも気軽に質問できる空間が、なんと「無料」で手に入ります!!
少しでも興味のある方は、とりあえず入っておくとメリットがあるかも?笑
今だけ!招待なしで参加可能!
「チェヨンの部屋」の理念 ”高配当株で将来を豊かに”
”高配当株で将来を豊かに”
をキャッチフレーズとして、運営をしていきたいと考えています!
Twitter上には、少なからず高配当株投資に対してネガティブな人達がいます。
高配当株投資に関するツイートをした時、「アンチ高配当株マン」が出没することがあります。笑
高配当株投資のメリットには触れず、デメリットを自慢げに語ってくるのです。
しかし私たち高配当株投資家は、デメリットをしっかりと理解したうえで、
メリットを享受したくて高配当株投資をしているのです!

具体的には、下記のようなメリット、デメリットがあります!
高配当株投資のデメリット

高配当株投資のデメリットを簡単にまとめました。
【デメリット】
- 配当金受領時の課税は再投資効率が落ちる。
- 税金の繰延効果が得られない。
- 減配リスクがある。
- 株価下落のリスクがあり、キャピタルゲインを得にくい。
- 4%ルールに従ったインデックス、投資信託の定期売却のほうが良い。
- 結果的にトータルリターンが成長株に劣後する可能性がある。

高配当株投資には、かなり多くのデメリットが存在しますね!
こちらのブログでも、デメリットについてまとめています。
興味のある方は覗いてみてください!

高配当株投資のメリット

次に、
高配当株投資のメリットを簡単にまとめました。
【メリット】
- 連続増配企業へ投資することで将来の高配当を狙える。
- 配当と譲渡損益は損益通算が可能。(これまでに分配された配当と同額の含み損を確定させることで、配当にかかった税金を取り戻せる。)
- 配当金は取り崩し不要。
- 配当金の再投資で入金ループを作れる。
- 増配による配当金だけで投資元本の回収も可能。
- 月々のキャッシュフローが読みやすい。
- 下落相場では比較的強い。
- 配当という形で利益確定される。
- 目先のキャッシュフローを改善させられる。

デメリットにばかり目が行きがちですが、高配当株にはこれだけ多くのメリットがあります!家族、年齢等、自分のライフステージに合った投資、納得して投資しているのであれば、誰も非難される理由なんてありません。
今後の展望

今後の展望としては、高配当株に投資している方にメリットのあることは、なんでも叶えていけるよう随時方向を修正していく予定です!
現在、540名の株クラ高配当株投資家が集まっています。
恐らく高配当株界隈では最大のTwitterコミュニティとなりますので、所属している方が高配当投資のメリットを感じられるような発信活動もしていきたいと考えています。
1番重要なのは、高配当株投資に対するアンチ、クソリプ0の、平和な部屋を目指します!

・高配当株投資が大好きな人達が、アンチに絡まれることなく好きなように発信活動できる高配当株投資家専用のコミュニティの実現
・高配当株投資で配当金収入を高めていくことで、豊かな生活を実現
上記の理念を掲げます。が、
結論としては、同じ価値観の高配当株投資家の方たちと仲良くべしゃりたいだけです!笑
今後ともよろしくお願いします!
お待ちしています!!
過去1番バズッたブログ記事
ブログを更新しましたァァ!!😎✨ $QYLD に500万円を投資した結果を発表します!!!!エゲツない結果になってます!!!!パンドラの箱は、もう開いちゃったかんね😇😇😇https://t.co/KfSNR6Ks81
— チェヨン@米国株投資🇺🇸ブロガー (@chaeyounginvest) February 25, 2022
コメント