
みなさま、こんにちは!チェヨンです!
つい先ほど、VIX(恐怖指数)が30を超えました。
本格的な暴落がすぐそこまで来ています。
投資に関する情報やプライベートな発信は日々Twitterに更新していますので、是非フォローお願いします!
Follow @chaeyounginvestVIX恐怖指数が30を超えました。

VIX(ヴィックス)とは、株価変動率を表す指標の一つとなります。
「株式市場に対する投資家の心理状態を数値で表したもの」という言い方が一番分かりやすいですね!
正式名称は、Volatility Index(ボラティリティ・インデックス)の略です。
別名、恐怖指数という愛称で親しまれていますね!

いや、親しんでないわ!!
可能であれば低くあってくれ!!
そんなVIX恐怖指数。
全然下がりません!この一週間上がり続けてます!本日30を超えました!!


ヤバイ。ブログ書いてるうちに30⇒32に上がった(笑)
VIXが30を超えることは割とありますが、今回はFOMCやハイテク株の決算を控えている状態であったり、利上げを7回実施するという発表がされる予定というニュース記事のせいで、VIXは40、いや、50まで上がってくるのではないかと思います。
詳しくは、ばっちゃまの米国株YouTubeをご覧ください!私もそこで知りました。
また何人か、Twitter上で退場宣言をされた方を拝見しました。
人知れず、仮想通貨も大暴落となっております。ビットコインは一時期1BTC=750万円を超えていましたが、現在は1BTC=378万円(22年1月24日現在)と、-50%となっており、退場者が増えているようです。
元カノさんはビットコイン大量保有、私はイーサリアム大量保有・・・。
— 大阪と東京と札幌の不動産屋さん八雲@宅建合格/暗号資産男子 (@yakumosan0920) January 21, 2022
これロングで高いレートのレバレッジかけてたら2人して強制ロスカットで退場だった。
お互い現物のみしか持たな人で良かった😰 pic.twitter.com/kzAc7ZBWch
この方たちは致命傷で済んだようで何より。ハイリスクな投資は自己責任で。
今が底?まだ?そんなの当てられない

正直、私は投資歴が3年しかありません。コロナショック前~現在まで相場に居合わせただけですが、今現在、二番底が来る気しかしていません。
FOMCの内容、ハイテク株の決算情報が何も出てきていないのに、連日の株価暴落。
今後を考えると、悪材料が多すぎる。
昔の私なら、大好きなQYLDや米国インデックス株をすべて損切りして、現金保有率を高め、本当の底で買い直したいと考えたことでしょう。
しかし、今の私は、今後長きに渡り株式投資と向き合いたいと考えている中で、こういったパターンでは株はこう動く、という相場観を肌で学べる環境にいます。
現在投資している約1,000万円の資本が10%~20%下がったところで、保有を継続する予定でいます。
今後数10年保有をするため、結局株価は戻ると考えている事、また、全部売ってそこで買い増すことなんて出来ないと分かっているからです。

投資歴3年の私の今の感覚では、ITバブルは崩壊し、株価は今後1か月、まだまだ下がると考えています。
2月末か、3月に底を打ち、皆が含み損を抱えお通夜状態になった頃、
そこから回復していくと考えています。そこが買い増しタイミング。
この感覚が間違っていれば、今後の糧となりますし、合っていれば次回の暴落時に最適な行動ができると考えます。
なので、今回私は株式の保有を継続しようと思います。
入金力が大切なので、引き続き本業、副業も真剣にガンバリマス!笑
調整相場の底で買えばいいってもんじゃない

そうは言いつつ、二番底なんて待って現金を持ち続けているのも機会損失だと言われますよね。
今見たいな相場では現金保有率の高い方は安心感があることでしょうが、株価がうなぎ上りだった2021年は市場にお金を投入しないことが機会損失でした。

これは米国S&P500指数のチャートとなります。
左下の大暴落は、皆さまご存知「コロナショック」ですね。
私も保有株が1日に50%下落したりと、お通夜状態でした。
このチャートを見てわかる通り、今の調整相場(画像右上)の底値で投資できたからって、1年前から二番底を待っていた人の場合は大きな損失となっているんですよね。
大事なのは、自分がどれくらいのスパンで投資をするつもりなのか?ということです。

短期でデイトレード、スイングトレードをされる方は、一時的な底値を狙うのは大切です。
逆に、長期で投資をしようと考えている方は、自分のイメージした投資が出来ているか考えてみましょう。
おわりに

暴落相場で、私がよく思い返す画像があります。
それは、、
投資成績が良かった人。
死んでいる人、投資をしたことを忘れている人。
これを心の片隅におきながら血を吐き続けるまである。
何年後、十何年後になるかは分からないけど。
仮に元の高値までは戻らなくても、高値で掴み続けない限りはいつか勝てる。
ワイと一緒に、凍死家にならないか?
本日はここまでだ!!!
コメント