
みなさま、こんにちは!米国株投資家、チェヨンです。
今月も恒例の、家計簿報告をしていきたいと思います!
投資に関する情報やプライベートな発信は日々Twitterに更新していますので、是非フォローお願いします!
Follow @chaeyounginvestまた、Twitterコミュニティ「株クラ 高配当株投資部」も運営をスタートさせました!
現在、900人以上のコミュニティメンバーが日々高配当株についての知識を高めています。高配当株投資が好きな方は、下記のコミュニティページへ!お待ちしています!
2022年3月度:収入をまとめました。

私は現在、30歳のメーカー営業マンとして都内で勤務しています。
皆さまもよく使っており馴染み深い商品を扱っているメーカーで、法人営業を担当しています。
全国を担当しているので、週に5日はしっかり働いているのですが、
本業とは別に、【株式投資(資産運用)】も積極的にしています。
毎月貯金をしているだけでは、「自分の労働収入から生活費を差し引いたお金」しか増えていきません。
しかし、資産運用をしていると、株価が上がった時には一定の利益が増えたり、毎月配当金を受け取ることが出来る商品もあるため、現在は純資産の9割を株式に換えて資産運用をしています。
また、私の財布はもう1つあり、副業ブログ、Twitter運用による副業収入も得ています。
それでは、チェヨンの2022年3月度、
収入、支出について包み隠さず見ていきましょう!

3月の収入は、スゴイ結果となっています!笑
3月度収入内訳
内訳 | 金額 |
本業収入(手取り) | 274,286円 |
副業収入 | 21,651円 |
配当金収入(米国株) | 910.98ドル(111,631円) |
配当金収入(日本株) | 5,977円 |
合計 | 413,545円 |
3月の収入の合計金額は、手取り413,545円となりました!

本業収入だけでは30万円にも満たない状況ですが、配当金、副業をすることでなんと40万円を突破しました!
3月は、配当金がいつもの倍くらい貰えたのですが、
月初と月末にQYLDからの分配金が入金されたのが理由です(笑)
しかし、単月40万円突破は事実なので、喜んでおきます!!笑
本業収入に関して
3月の本業収入は手取り274,286円でした。
4月からは、基本給が2%程度上がるので、年収は10万円程度上がる予定です。
普段からそこまでお金を浪費する人間ではないので、増えたお金は堅実に株式投資に回していきたいと思います。

1代で資産を最大化させるには、何かしらレバレッジを効かせた投資をする必要があるとよく聞きます。つまり、銀行に借金して不動産投資などを行うことですね。
私は現在、レバレッジを効かせた投資は全く考えていません。
人生何があるか分からないものなので、引き続き現物のみで運用を続けていきます!
副業収入に関して
これまでの副業収益は、このような推移となっています。


3月のブログ投稿はなんと「6投稿」のみでした!笑
しかし、副業収入は歴代2番目、2万円を超えました!!
Twitterフォロワー様が17,000人を超えているので、企業案件のメールをたまにいただくことがあります。3月度は、1件インフルエンサーとしての収入を獲得致しました。
年内3万フォロワーを目指して、引き続き活動していきたいと思います!
お仕事依頼はブログの問い合わせまで!お待ちしています!!笑
配当金収入に関して
3月の配当金収入は、日本円で117,608円でした!!

因みに、配当金収入の内訳はこちら。
入金日 | 商品 | 口座 | 銘柄コード | 銘柄 | 数量[株/口] | 受取金額[円/現地通貨] |
2022/3/31 | 米国株式 | 特定・一般 | QYLD | GLX NQ100 CV CLL | 1,500 | 225.59 |
2022/3/31 | 米国株式 | 特定・一般 | QYLG | GLBLX NQ100 CC50 | 50 | 5.27 |
2022/3/31 | 米国株式 | 特定・一般 | XYLD | GLBLX SP500 CC | 246 | 88.48 |
2022/3/31 | 米国株式 | NISA | QYLD | GLX NQ100 CV CLL | 560 | 105.69 |
2022/3/30 | 米国株式 | 特定・一般 | VTI | VANGUARD TTL MKT | 65 | 33.02 |
2022/3/28 | 米国株式 | 特定・一般 | VIG | VNG DIV APR | 78 | 38.83 |
2022/3/28 | 米国株式 | 特定・一般 | VYM | VNG HI DIV YIELD | 1 | 0.49 |
2022/3/24 | 国内株式 | 特定・一般 | 2914 | 日本たばこ産業 | 100 | 5,977 |
2022/3/24 | 米国株式 | NISA | PSEC | PROSPECT CAPITAL | 235 | 12.69 |
2022/3/4 | 米国株式 | 特定・一般 | QYLD | GLX NQ100 CV CLL | 1,465 | 212.27 |
2022/3/4 | 米国株式 | 特定・一般 | QYLG | GLBLX NQ100 CC50 | 44 | 4.49 |
2022/3/4 | 米国株式 | 特定・一般 | XYLD | GLBLX SP500 CC | 240 | 83.25 |
2022/3/4 | 米国株式 | NISA | QYLD | GLX NQ100 CV CLL | 555 | 100.91 |
お馴染みの毎月配当金チームですね!
高配当株をメインに投資をしているので、投資金額の割に配当金額が高いのはありがたいです!
基本的に配当金は、入金されたその瞬間に「株式買い増し資金」として使用しています。
ゆきだるまを大きくしていく感覚で、引き続き配当金再投資、がんばります!!

私の投資方針については、下記のブログで話していますので、よろしければ下記のブログも読んでみてください!


2022年3月度:支出をまとめました。
3月度支出内訳
内訳 | 金額 |
家賃/駐車場 | 74,000 |
交通費 | 5,990 |
交際費 | 31,711 |
食費 | 33,637 |
衣服 | 30,780 |
光熱水道費 | 10,761 |
病院代 | 2,860 |
日用品 | 210 |
通信費(携帯・サブスク) | 3,360 |
合計 | 193,309 |

3月は、家の近くにある複合施設で洋服を購入したのですが、総支出は20万円以内に収まりました!!
3月上旬は飛行機で石垣島へ行ったりもしましたが、前月に計上しています。

数日間、疑似FIRE生活をさせていただきました。
最高でした!!
3月中旬は、銀座の資生堂パーラーで限定のいちごパフェを食べたり、

新宿御苑でお花見をしたり楽しい時間を過ごすことができました。
おわりに

先月、3月度はお金を使うところと使わないところのメリハリを付けられる月にしたいという目標を立てていましたが、まあまあ達成できたのではないかと思います。100点!!

また、株式投資では資産が順調に回復し、含み益が増えた月となりました。
ちなみに、現在の純資産額は、12,211,740円となっています。
また、そのうち90%を株式で運用しているのですが、現在の損益を大公開したいと思います。

・評価損益:+587,708円
・実現損益:+649,762円
・円貨配当:+31,129円
・外貨配当:+866,585円(7071.86ドル)
合計+2,135,184円でした!
2019年11月から株式投資をしているので、30カ月で+213万円。
本業とは別に、投資で月7万円稼げている計算になります!
今後も継続して、長期投資に励みたいと思います!!!

本日もありがとうございました!!
今後も、ブログ活動等がんばります!
あなたの応援が励みになります!!
下記の米国株ボタンのクリックをお願いします!
【過去の家計簿の確認はこちらから!】
※新しいタブで開きます。
コメント